インフラPMO業務支援
仕事内容
インフラPMOといっても、事務的な要素ではなくPMと共にプロジェクトを推進できる人、 引っ張るパワーがある人を求められているので、結構レベルが高い人が対象となります。
案件一覧
最新の案件情報を随時更新中。
会員登録なしで今すぐ応募可能です。
インフラPMOといっても、事務的な要素ではなくPMと共にプロジェクトを推進できる人、 引っ張るパワーがある人を求められているので、結構レベルが高い人が対象となります。
・金融システムのリプレースに伴うシステムの刷新案件にて基本設計〜テストを対応いただきます。 ・年単位の大規模案件にて、参画時のフェーズは、基本設計の対応がメインになります。 ・フロント(React)6〜7割、サーバーサイド側(Java)3〜4割 ・初月や業務のキャッチアップ等、参入後もしっかりフォローがございます。 ・業務知識は不要で、参入後キャッチアップしていただければ問題ございません。 ・顧客面談をすぐに設定+結果もすぐに回答可能です。 ・お客様先拠点に持ち帰っての開発となりますので、インターネットの使用も可能です。 ※守秘義務によりその他詳細は面談時にご本人様への説明となります
自社サービス(業務系Webアプリケーション)のフロントエンド開発
AI教育スクールにて、講座コンテンツの設計・監修・改善提案などを担当いただきます。 AIに関する幅広い知見を活かし、講座品質向上および新規講座開発を推進するポジションです。・AI教育スクールにおける講座コンテンツの作成・監修 ・新規講座のシラバス設計支援 ・既存講座の改善提案 ・AIを学びたい受講生へのコンサルティング ・希望に応じてAIツールやサービス開発への関与も可能
・ストアアプリの設計、開発、運用 ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 - 新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・Developer向けライブラリの開発(iOS) ・新サービスに向けた技術検証、PoC
保険系システム更改に伴う現行分析、非互換調査、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引継ぎ、移行を実施します。 具体的には、サーバ/ストレージ/仮想マシン/OS/MW/スクリプトの設計、構築、テストをご担当いただきます。 原則、現行踏襲で追加要望を取り込んだ設計となります。製品変更による設計変更もあります。 今回のターゲットとしてはOS担当となります。
基盤・方式チームのリーダー業務を行っていただきます。 進捗管理、タスク管理、ドキュメント作成、ベンダーコントロールなど現状はオンプレ環境になるが、今後クラウド移行も検討していく案件となります。
サーバー運用保守業務全般を担当。 ・サーバー(主にWindows)の運用・保守 ・オンプレミス環境でのハードウェア障害対応(切り分け、現地立ち会い等) ・ドキュメント(手順書など)を読解した顧客とのやり取り
・地方自治体教育機関の大規模ネットワーク更改プロジェクトに、既存のネットワーク運用チームの増員メンバーとして参画いただきます。 チームの体制強化や負荷軽減を目的としており、これまでのご経験を活かして 安定したインフラ運用を支えていただく、SEサポートに近い業務となります。
インターネット投票システムの基本設計を担当。 会員管理・入金・投票等の業務理解を踏まえ、業務要件から設計を行う。 ※基本設計フェーズ終了後(2026年2月以降)は 詳細設計フェーズへ移行予定。 ※開発は主にオフショアで実施予定。
・クライアントが契約する企業において開催するハッカソンのメンター役。 ・ハッカソンに参加する契約企業社員に対して以下の技術支援を行う。 参加者への技術指導・メンタリング技術的な質問・課題に対するQA対応 アフターフォロー(ハッカソン後のQA対応) 担当チームの進捗管理・課題管理
SaaS系プロダクトにおける新規開発および既存機能改善を担当いただきます。・ビジネスサイドと連携し、要望を仕様化する要件定義業務 ・Node.js / TypeScript を用いたサーバーサイド開発 ・UIワイヤーフレームの設計・改善(可能な場合) ・既存機能の改修・運用・保守
インターネット投票システムの基本設計を担当。 会員管理・入金・投票等の業務理解を踏まえ、業務要件から設計を行う。 ※基本設計フェーズ終了後(2026年2月以降)は詳細設計フェーズへ移行予定。
クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なフロントサイトのお客様向けカスタマイズ開発作業を担当して頂きます。 新規立ち上げサイト、または既存サービス拡大に向けて増員のため募集いたします。
・要件定義 ・カスタマーデータプラットフォーム(CDP)のツール(Treasure Dataなど)を活用したデータ解析業務 ・BIツール(Tableauなど)を用いた経営層向け指標の可視化